教育応援ローン

教育応援ローン

教育応援ローン
<一括借入プラン>
<カードローンプラン>

スマートフォンでお手続き完結!
アプリバンキング専用の教育ローン

ご利用限度額 適用金利 WEBで完結!
50万円~500万円

変動金利

1.6~2.00%(保証料込)

お申込は

アプリバンキング

から

ご利用までの流れ

商品概要

教育応援ローン<一括借入プラン>商品概要
ご利用いただける方
  • 申込時満20歳以上満65歳以下で安定継続した収入が見込める方
  • 当金庫営業区域内にお住まいまたはお勤めの方
  • ぎふしんアプリバンキングに普通預金口座をご登録いただいている方
  • 保証会社(一般社団法人しんきん保証基金)の保証が受けられる方
お使いみち

①学校等への納付金(最長1年分、入学・在学時)

②下宿費用等の就学にかかる付帯費用(最長1年分、100万円以内)

ご融資金額

50万円以上1,000万円以内(1万円単位)

お借入利率

変動金利 年1.60%(保証料込み)

金利優遇あり

お借入期間
1年以上16年以内
ご返済方法
毎月元利均等分割返済
※ボーナス返済はご利用いただけません。

《借入金額と毎月返済額の目安》

100万 200万 300万 400万 500万
3年 28,468 56,936 85,404 113,873 142,341
5年 17,353 34,706 52,059 69,413 86,766
7年 12,591 25,183 37,775 50,367 62,958
10年 9,023 18,046 27,069 36,093 45,116

(単位:円)

※毎月返済額は、あくまでも参考値です。

返済日
毎月15日(休日の場合は翌営業日)
初回返済日は借入日の翌月15日です。
担保・保証人
不要
保証会社
一般社団法人しんきん保証基金
必要な書類

下記資料のアップロードが必要となります。

①本人確認資料(運転免許証 等)

②所得確認資料(源泉徴収票 等)

③資金使途確認資料

  • 一括借入プラン:振込用紙、請求書 等
その他
  • 当金庫および保証会社の審査の結果によっては、ご希望に添えない場合がありますのでご了承ください。
  • 店頭に説明書をご用意しております。
  • 店頭にて返済額を試算いたします。
  • 当金庫でのお借入の合計が700万円を超える場合は、出資に加入していただく必要があります。(出資金額1万円以上)
  • 詳しくは下記フリーダイヤルまでお問い合わせください。
教育応援ローン<カードローンプラン>商品概要
ご利用いただける方
  • 申込時満20歳以上満65歳以下で安定継続した収入が見込める方
  • 当金庫営業区域内にお住まいまたはお勤めの方
  • ぎふしんアプリバンキングに普通預金口座をご登録いただいている方
  • 保証会社(一般社団法人しんきん保証基金)の保証が受けられる方
お使いみち

お子さま等の就学にかかる教育資金

ご融資金額

50万円以上500万円以内(50万円単位)

お借入利率

変動金利 年2.00%(保証料込み)

お借入期間

貸越利用期間 最長6年9カ月(ただし、在学する学校等の卒業予定月の返済日まで)貸越利用期間終了後は、最長10年の分割返済

ご返済方法

貸越利用期間中は、毎月利息のみ支払い(随時返済可)
卒業後は、ご契約極度額に応じて元金均等分割返済

極度額 定例元金返済額
50万 6,000
100万 10,000
150万 14,000
200万 18,000
250万 22,000
300万 26,000
350万 30,000
400万 34,000
450万 38,000
500万 42,000

(単位:円)

返済日
毎月10日(休日の場合は翌営業日)
担保・保証人
不要
保証会社
一般社団法人しんきん保証基金
必要な書類

下記資料のアップロードが必要となります。

①本人確認資料(運転免許証 等)

②所得確認資料(源泉徴収票 等)

③資金使途確認資料

  • カードローンプラン:合格通知書、学生証 等
その他
  • 当金庫および保証会社の審査の結果によっては、ご希望に添えない場合がありますのでご了承ください。
  • 店頭に説明書をご用意しております。
  • 店頭にて返済額を試算いたします。
  • 当金庫でのお借入の合計が700万円を超える場合は、出資に加入していただく必要があります。(出資金額1万円以上)
  • 詳しくは下記フリーダイヤルまでお問い合わせください。
留意事項
  • 「教育応援ローン」お申込みに際し、下記事項についてご確認ください。
    1. 次の場合は「教育応援ローン」ではご利用いただけません。
      1. お申込み内容が、ご提出いただいた書類と相違する場合
      2. 当金庫のお届け住所・氏名がお申込み内容と異なり、店頭で変更手続きが必要な場合
      3. スマートフォンを介し、運転免許証や所得確認資料、資金使途確認資料のご提出ができない場合
      4. 電子メールアドレスがない場合
      5. ※電子メールがあっても、迷惑メール受信拒否を設定している場合は、メールが届かない場合がございますので、ドメイン指定(@shk.or.jp)の受信許可を設定してください。
    2. 支払済資金は申込日時点で支払日から3カ月以内のものに限り受付可能です。(一括借入プランのみ)
    3. 当金庫でのお借入の合計が700万円を超える場合は、出資に加入していただく必要があります。(出資金額1万円以上)
    4. お申込み後、保証会社および当金庫よりお電話させていただく場合がございます。
    5. お申込みいただいた内容に不備がある場合や内容を変更される場合など、再度申込みが必要となる場合がございます。
    6. 審査の結果によっては、ご希望に添えない場合がありますのであらかじめご了承ください。
  • 犯罪収益移転防止法に係る申告(外国PEPs等)

    犯罪収益移転防止法により、金融機関等は、お客さまと一定の取引を行う際に、お客さまが外国政府等において重要な公的地位にある方等に該当する方であるかを確認する必要があります。

    外国政府等において重要な公的地位にある方(過去において該当する場合も含む)等(外国PEPs等)に該当する場合、当金庫の追加確認が困難なため、「教育応援ローン」のお申込みをいただくことはできません。

    外国PEPs等とは以下の方をいいます。

    1. 以下の①~④(過去に①~④であった方を含む)
      1. 外国の元首
      2. 外国政府において以下の職に相当する職にある方
        • 日本における内閣総理大臣、国務大臣、副大臣
        • 日本における衆議院(副)議長、参議院(副)議長
        • 日本における最高裁判所裁判官
        • 日本における特命全権大使、特命全権公使、特派大使、政府代表、全権委員
        • 日本における統合幕僚(副)長、陸上幕僚(副)長、海上幕僚(副)長、航空幕僚(副)長
      3. 外国の中央銀行の役員
      4. 外国の予算について国会の議決を経、または承認を受けなければならない法人の役員
    2. 上記(1)に掲げる方の家族(以下の①~⑤)
      1. 配偶者(事実婚を含む。以下、同様)
      2. 父母
      3. 兄弟姉妹
      4. ①~④以外の配偶者の父母、及び配偶者の子

令和4年5月13日現在

「目的別ローン」へ戻る